テキーラの由来は?実はあることがきっかけで偶然生まれた!?

スポンサーリンク
テキーラ 雑学

メキシコのお酒といえば、テキーラ。

強いお酒として有名ですが、テキーラという曲でもすごく有名ですね。

 

そんなテキーラですがどのように誕生したのかご存知でしょうか。

今回はテキーラの由来ついて紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

テキーラとはどんなお酒?

テキーラという名前はみなさんご存じかと思いますが、どんなお酒なのかについてはご存じない方も多いかもしれません。

 

テキーラとは、簡単にいうと、リュウゼツランという植物を使用した蒸留酒です。

アルコール度数は一般的に35~55%なので、割と強めのお酒の部類に入りますね。

 

作り方は、まず石で造られた建物の中に、ピニャと呼ばれるパイナップルに似たようなリュウゼツランの茎を、たくさんいれこんで、その建物の中で長い時間蒸しあげます。

その後一週間ほどそのままにしておき、今度は石臼で潰して、汁を出します。

最後にしぼった汁を発酵、蒸留させて出来上がり!

 

ちなみに現地の人々の正しい飲み方として、ライムを口にしぼりながら飲み、

最後に塩をペロッとなめるらしいです。塩をなめるのは思いもよらなかったですね。

[adsense]

テキーラはどのようにして生まれたのか?

メキシコのお酒として名高いテキーラ。

それではいったいどのようにしてうまれたのでしょうか?

 

実はテキーラはなんと火山の活動によって偶発的に誕生したんですね。

 

さかのぼること、18世紀。

メキシコにあるテキーラ村の周辺で、かなり被害のおおきかった山火事が発生しました。

村に住んでいる人は焼け跡にあった真っ黒こげのリュウゼツランの茎から、かぐわしい香りがしてきたので、どういうことだろうと思って、その茎をつぶして染みでてきた液を口に含んでみると、あら不思議。何とも言えない、最高級の甘さが口いっぱいに広がったとか。

 

そこで村の人々は、その液を使用して、甘いお菓子を作り、

その土地を支配下に置いていたスペインの人々はリュウゼツランの茎を発酵蒸留という作業を行い、

ここにテキーラというお酒が誕生したのです!

 

テキーラには厳しい規定がある!

メキシコにおいて、テキーラの製造には事細かな規定がたくさんあり、

テキーラ村とその近辺の地域で蒸留されたお酒のみ、テキーラと言えるようで、

それ以外で造られたところではテキーラとは名乗っちゃいけないそうです。

 

厳しい規定があることから、

メキシコの人々のテキーラに熱い情熱がうかがえますね。

スポンサーリンク

さいごに

いかがでしたでしょうか。

今回はテキーラの由来についてついて紹介しました。

 

リュウゼツランという植物からできているというのは意外でしたね。

僕はお酒が弱いので、強いお酒は飲んだことないですが、

一度どんな感じなのか飲んでみたいですね。お酒強くなりたい(笑)

 

 

 

 

 

 

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました