【オモウマ】高級刺身がまさかの680円!?酒場塾(東京都板橋区西台)のおすすめメニューや口コミまとめ

スポンサーリンク
マグロの刺身 グルメ

2025年8月5日放送のオモウマい店で東京都板橋区西台にある

呑み処・酒場塾が紹介され話題となりました。

 

2024年にオープンした酒場塾では釣り好きの店主が自ら釣り上げ新鮮な魚を使った

海鮮料理が自慢。

 

そして市場でもなかなか味わえない高級刺身やA5ランクの牛肉を使ったハンバーグが

なんと驚きの680円で楽しめちゃうんです!

 

 

 

また店内はまるで親しい友人の家のように温かく居心地抜群!

少人数で丁寧に営むお店ならではの、特別な時間が過ごせると評判です。

 

さらに週末の金曜・土曜の夜はあっという間に満席になるほどの人気ぶりなんだそう!

 

 

ということで、今回お伝えする内容はこちら!

 

  • 酒場塾の特徴
  • 酒場塾のメニュー
  • 酒場塾の口コミ(評判)
  • 酒場塾の店舗情報

 

読めばきっと足を運びたくなるはず。ぜひ最後までじっくりご覧ください!

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

酒場塾の特徴

酒場塾の特徴は以下の通りです。

 

酒場塾の特徴

新鮮な魚料理
店主が自ら釣り上げた新鮮な魚を使用しており、刺身や煮魚などの海鮮料理が楽しめます。

鮮度にこだわった料理が提供されるため、魚好きにはたまらないお店です。

②ボリューム満点の料理
料理はどれもボリュームがあり、特に刺身盛りや唐揚げは満足感が高いです。

コストパフォーマンスも良く、食べ応えのあるメニューが揃っています。

③アットホームな雰囲気
店内は小規模で、店主たちの気さくな接客が魅力。

居心地の良い空間で、リラックスして食事や飲みを楽しむことができます。

④昼から深夜まで営業
朝10時から深夜まで営業しており、昼飲みやランチを楽しむことができます。

特に土日は予約が必須になるほど人気!

 

 

酒場塾のおすすめメニュー

●メニューや価格は変更となっている場合があります。

●価格は税込み価格です。

 

刺身

 

酒場塾の刺身は、店主が自ら釣り上げた新鮮な魚を使用しており、

特に本マグロやアジの刺身が大人気!

中には、なんと680円で提供される刺身もあり、そのコスパに驚く人続出です。

 

新鮮さが際立ち、ボリューム感も満点で、刺身好きにはたまらない一品ですよ😊

なおアジの骨は煎餅にして提供されるサービスもあり、食べる楽しみが増します。

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あす姐~888~(@asukasama0611)がシェアした投稿

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

呑み処 酒場塾(@sakaba.juku)がシェアした投稿

 

 

牛すじポン酢

 

柔らかく煮込まれた牛すじに、さっぱりとしたポン酢がかけられています。

 

刻みねぎと紅葉おろしがトッピングされ、しつこさを感じさせない味わいが特徴。

ボリュームもあり、満足感が高い一品です。

 

 

牛すじポン酢

 

 

牛すじカレー

 

牛すじをじっくり煮込んだカレーで、深いコクと旨味が楽しめます。

ランチメニューとしても人気で、600円というリーズナブルな価格で提供されお得感満載!

 

 

 

 

 

 

デミグラスソースハンバーグ

 

A5ランクの肉を使用したハンバーグで、ジューシーさと肉の旨味が際立っています。

680円という価格で提供され、コスパも良好◎

 

デミグラスハンバーグ

 

 

 

レバニラ炒め

 

新鮮なレバーを使用したレバニラ炒めで、ニンニクとオイスターソースの味付けがクセになる一品。

スタミナ満点で、特にお酒との相性が良いと評判です。

 

レバニラ炒め

 

 

[adsense]

酒場塾の口コミ(評判)

酒場塾に行く前に、実際に訪れた人の声をチェックしておきたい方も多いのではないでしょうか。

SNS
やグルメサイトの口コミをチェックしてみると、

料理の迫力」と「コスパの良さ」に驚く声がとにかく多く見られました。


ここでは、実際に寄せられた口コミの一部をピックアップしてご紹介します。

お店の雰囲気や人気メニューがよりリアルに伝わってくるので、訪れる前の参考にぜひどうぞ!

 

 

 

【味・料理について】

  • 刺身の鮮度・厚さに驚きの声多数(まぐろ・カツオ・赤いかなど)。
  • 牛すじポン酢が絶品、トロトロでさっぱりしていて人気。
  • 牛すじカレーもコクがあってクセになると好評。
  • 唐揚げはジューシーで巨大サイズ。
  • レバニラは濃い味でご飯が進む。
  • キノコパスタなど洋風メニューも美味しい。
  • アボカド海苔などの簡単おつまみも人気。
  • 自家製のおつまみはどれも味のクオリティが高い。
  • モツ煮込みも美味しいと評判。

価格・コスパ】

  • 刺身定食がボリューム満点でコスパ抜群。
  • 「この内容で赤字では?」と思うほど安いとの声あり。
  • ドリンクも価格が安く、コスパが良い。
  • 小鉢や副菜がつくなど、サービス面でも満足度が高い。

【接客・雰囲気】

  • 店主やスタッフが明るく、アットホームな雰囲気。
  • 初めてでも居心地がよく、常連も多く賑わっている。
  • テレビ撮影が入ることもあり、店内がにぎやかなことも。

店舗環境・混雑】

  • 店は狭く、すぐに満席になる人気店。予約推奨。
  • 駅近ながらちょっと歩くが行く価値ありとの声。
  • 昼も夜も混んでいて、特にランチタイムは早めに行くのがベスト。
  • 喫煙可能なので、タバコが苦手な方は注意。

 

 

 

酒場塾の店舗情報

 

店舗名 酒場塾
住所 東京都板橋区蓮根3丁目8−1 メトロード西台1番街 A-2
電話番号 03-6279-8648
営業時間 10時00分~23時30分
定休日 不定休
支払方法 現金・クレジット・電子マネー・paypay
予約可否 予約可
テイクアウト可否 テイクアウト可
駐車場 なし(お店の裏にコインパーキングあり)
公式ツイッター https://x.com/sakabajuku?lang=ja
公式インスタグラム https://www.instagram.com/sakaba.juku/

 

 

 

アクセス

 

西台駅より徒歩で約6分です。

 

 

外観

 

 

酒場塾の外観

 

 

 

酒場塾はこんな人におすすめ!

酒場塾は次の方におすすめです。

 

  • 魚好きな人
    酒場塾では、店主が自ら釣った新鮮な魚を使用した刺身や煮魚が楽しめます。
    特に本マグロやアジの刺身は人気で、鮮度が抜群です。

  • 昼飲みを楽しみたい人
    朝10時から営業しているため、昼からお酒を楽しむことができます。
    気軽に昼飲みをしたい方に最適です。

  • アットホームな雰囲気を求める人
    共同経営の4人がそれぞれの役割を持ち、温かいサービスを提供しています。
    居心地の良い雰囲気で、リラックスして食事を楽しめます。

 

  • コストパフォーマンスを重視する人
    多くのメニューが680円均一で提供されており、安価でボリューム満点の料理が楽しめます。
    コストパフォーマンスを重視する方におすすめです

 

 

スポンサーリンク

酒場塾のまとめ

今回は、東京都板橋区の酒場塾さんについてご紹介しました。

 

釣り好きの店主が自ら釣った新鮮な魚を提供し、牛すじやもつ煮、ハンバーグまで楽しめる

多彩なメニュー。



少人数で切り盛りするアットホームな雰囲気と、昼から飲める気軽さも魅力です。

コスパの良さと温かい接客にリピーターが多いのも納得。



気になる方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

他にも『オモウマい店』で紹介されたお店を紹介していますので、ぜひチェックしてみてください!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました