ヒデとロザンナの家族構成まとめ|息子・加藤士門(シモン)は超イケメンでマルチアーティストだった!

スポンサーリンク
エンタメ

2024年5月27日放送の『徹子の部屋』にロザンナさんと長女・麻梨音(マリオン)さんが

出演されました。

 

ヒデとロザンナ」として『愛の奇跡』など数々のヒット曲を生んだロザンナさん。

彼女のご家族はなんと全員が芸能活動を経験した“芸能一家”なんです!

 

この記事では、ロザンナさんの家族構成、夫や子どもたちの現在の活動について、詳しくご紹介します。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ロザンナさんの家族構成は?

ロザンナさんの家族構成は以下の5人です。

 

ロザンナの家族構成
  • 本人:ロザンナさん

  • 夫:出門英(ヒデ)さん(故人)

  • 長男:加藤士門(シモン)さん

  • 次男:加藤来門(らいもん)さん

  • 長女:麻梨音(マリオン)さん

 

ご家族全員が芸能活動に関わっており、それぞれが個性豊かな人生を歩んでいます。

 

それでは順に詳しく見ていきましょう!

 

 

[adsense]

ロザンナの夫は出門英(ヒデ)!

出門英

出典:twitter

 

ヒデさんは1962年に日活のニューフェースとして芸能界入りします。

 

数年の下積みを経て、1968年にロザンナさんとデュオ「ヒデとロザンナ」を結成し、

デビュー曲『愛の奇跡』が大ヒット。瞬く間に人気歌手の仲間入りを果たしました。

 

 

 

その後も『愛は傷つきやすく』がオリコン1位を獲得し、紅白にも出場。

 

 

俳優としても『必殺仕事人V』に出演するなど幅広く活躍されました。

 

闘病と死去までの経緯

 

しかし、順調に見えた日々は突然一変。ヒデさんの体に思わぬ異変が訪れたのです――。

 

  • 1989年夏:激しい下痢に悩まされる

  • 1989年12月:ようやく病院を受診し、結腸がんと診断

  • 1990年3月:次男の卒業式でロザンナさんと共に歌唱

  • 1990年6月17日:肺にまで転移したがんにより、47歳の若さで死去

 

病状の厳しさを胸に秘めながらも、最後までステージに立ち続けたヒデさんの姿勢は、

多くの人々の心に深い感動と尊敬を刻みました。

 

 

 

ロザンナの息子(長男)は加藤士門!

加藤士門

出典:http://heart-baton.cocolog-nifty.com/blog/

 

名前:加藤 士門(かとう しもん)

生年月日:1975年9月10日

年齢:49歳(2025年7月現在)

出身地:東京

 

ロザンナさんの長男は加藤士門さん。

両親に似てかなり整った顔立ちで、イケメンです。

 

子どもの頃からいろんな文化に触れて育った士門さんですが、自分は一体どんな人間なんだろうと

悩む時期もあったんだとか。

 

18歳でアメリカに渡り、2年間暮らす中で、いろんな価値観や考え方に触れて、

自分の内面をしっかり見つめ直すことができたそうですよ。

 

帰国後は絵を本格的に描き始め、東京で自然やインディアンのスピリットをテーマに

作品を作っていました。

 

やがて都会の忙しさから離れ、もっと自然に近い場所で暮らしたいと思うようになり、

娘さんの誕生をきっかけに長野県の松代(まつしろ)へ移住します。

 

松代は自然豊かで落ち着いた場所で、士門さんにとって創作活動にぴったりの環境なんだそう。

 

加藤士門の創作活動の様子

出典:https://nagano-citypromotion.com/nagalab/special05_people02/

 

 

ここでは観光客向けの冊子や地図の制作、地元アーティストとコラボして

ライブペイントやドラム演奏をするなど、幅広く活動しています。

 

それだけでなく、津軽三味線を弾きながら歌う三味線ユニット「エツナブ」のメンバーとしても活躍中。

親譲りの美声で聴く人を惹きつける歌声は、ぜひ一度生で聴いてみたくなります。

 

 

 

 

[adsense]

ロザンナさんの息子(次兄)は加藤来門!

 

 

加藤来門

出典:http://heart-baton.cocolog-nifty.com/blog/

 

名前:加藤来門(かとう らいもん)

生年月日:1978年3月21日

年齢:47歳(2025年7月現在)

 
 

来門さんは、1997年にミクスチャーロックバンド「smograss(スモグラス)」を結成しました。

 

さまざまなジャンルの音楽を混ぜ合わせたスタイルで、

2001年には「ゴンドワナへの旅」でメジャーデビューを果たしています。

 

その後も活動を続けていましたが、バンド結成から11年後の2008年に

来門さんが大麻所持容疑で逮捕されてしまい、バンドは無期限の活動休止に。

 

しかし、2010年にはライブ活動を再開。

 

さらに別の形でも音楽活動を続けていて、「JUNGLIST YOUTHS」というユニットで

現在も精力的に活動しています。

 

 

波乱もありましたが、音楽への情熱は変わらず、今も精力的にステージに立ち続けている来門さん。

これからの活躍も注目です。

 

 

 

 

 

ロザンナの長女は麻梨音(マリオン)!

万梨音(マリオン)

 

 

名前:麻利音(マリオン)

生年月日:1981年6月30日 

年齢:44歳(2025年7月現在)

身長:170cm

血液型O型

星座:蟹座

趣味:料理・人形作り・絵を描くこと

 

 

ロザンナさんの長女は麻梨音さんです。

 

麻梨音さんは小さい頃から芸能活動をしており、子役としてテレビやCMに多数出演していました。

中でも有名なのが、家族そろって出演した「キンカン」のCM。

 

ヒデさん、ロザンナさんと並んで映る姿は、当時の家庭のあたたかさが伝わってくるようで、

見ているだけでほっこりします。

 

 

 

高校時代からはそのスタイルの良さとルックスを活かしてモデルとしても活動をスタート。

さらに、NHKの「イタリア語講座」にも出演しており、語学にも親しんでいたようです。

 

2004年には一般男性と結婚し、2005年に長男を、2007年に長女を出産。

しかし現在は離婚されており、再婚はしていないようです。

 

それでも母として、そしてひとりの女性として、今もモデルやタレントとして活躍を続けながら、

子育てにも力を注いでいます。

 

華やかな世界で生きながらも、地に足のついた生き方をしている麻梨音さん。

その姿には、どこかロザンナさん譲りの芯の強さを感じますね。

 

ロザンナの孫は7人!3世代ファミリーのほっこりエピソード

ロザンナさんとヒデさんの子どもたちには、なんと7人もの孫がいることがわかりました!



年齢は小学1年生から23歳までと幅広く、まさににぎやかな3世代ファミリーです。

 

一番上の孫は23歳で、すでに結婚して家庭を持っています。

さらにその孫の奥さんが娘さんを出産し、ロザンナさんはなんと“ひいおばあちゃん”に!

 

そんなにぎやかなロザンナ家の、ほっこりするエピソードをご紹介します。

 

ある日、母・娘・孫娘の3世代でディズニーランドへ出かけたそうです。



孫たちから「カチューシャつけなよ!」と言われ、最初は遠慮していたロザンナさん。



しかし、いざつけてみると意外にも楽しんでいて、結局最後までカチューシャをつけたまま

美女と野獣のアトラクションも満喫!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ロザンナ&万梨音【Rosanna&Marion】(@rosanna.marion.rosemary)がシェアした投稿

 

そんな微笑ましい光景からも、家族みんなが仲良く温かい時間を過ごしているのが伝わってきますね。

これからもロザンナ家のにぎやかで愛にあふれたストーリーに目が離せません!

 

スポンサーリンク

ロザンナの家族構成まとめ

今回はロザンナさんの家族についてまとめました。

 

まさか家族全員芸能一家とは驚いた方も多かったのではないでしょうか。

 

ご主人のヒデさんは、甘いルックスと美しい歌声で多くの人を魅了しましたが、

47歳という若さでこの世を去ったのは、本当に惜しまれます。

 

それでも、ロザンナさん、そして息子さんたちや娘さんが、それぞれのかたちで音楽や芸術の世界で活動を続けている姿には、胸が熱くなります。

 

ヒデさんの想いは、今も家族の中にしっかりと生きているように感じます。

 

これからも、ロザンナさんご一家のさらなる活躍を見守っていきたいですね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました