ハリウッドが映画の聖地になった理由とは?ハリウッドにまつわる豆知識も紹介!

スポンサーリンク
ハリウッド 雑学

アメリカの映画の聖地と言えばハリウッド。

古くから映画の撮影地として知られ、数々の名作を生み出してきました。

今見ても充分に感動するものがありますし、迫力も格段に違います。

 

そんなハリウッドですが、ハリウッドという名前は多くの方がご存知でも、

なぜハリウッドが映画の聖地になったのかあまり知られてないのではないでしょうか。

そこで今回はハリウッドの歴史とハリウッドが映画の聖地になった理由について、

紹介したいと思います。

 

またハリウッドにまつわる豆知識も紹介しますので最後まで読んでいただけると嬉しいです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハリウッド映画の歴史

本題に入る前にハリウッド映画の歴史を簡単に説明したいと思います。

ハリウッド映画はアメリカ・ロサンゼルスにあるハリウッドで作られ、初期には続々とユニバーサルシティスタジオ、ワーナーブラザーズ、メトロ・ゴールドウィンメイヤー、コロムビア映画などといった会社が設立されました。

 

1930~40年代はハリウッド黄金期とよばれ、「風と共に去りぬ」、「駅馬車」、

市民ケーン」などの大作を生み出したんですね。

 

第二次世界大戦のときには戦争での士気を揚げるため、「カサブランカ」などが作られました。

 

戦争が終わり、1950年代に入ると、「雨に唄えば」や「スタア誕生」などといった、

ミュージカル映画を主とし、多くのスターを使った娯楽大作が全盛期となり、

しばしばその人気は続くんですね。

 

ところが1960年代半ばになってから、娯楽大作の人気に陰りみえはじめ、

アメリカンニューシネマとよばれる映画が誕生し、「俺たちに明日はない」などの名作が生み出されます。

 

1970年代に入ると「猿の惑星」や「スターウォーズ」などのSF映画が、

注目を浴びるようになり、「エイリアン」や「スーパーマン」などの名作も誕生するんですね。

 

1980年代に入るとアクション映画がはやり、「ランボー」や「ターミネーター」、

ダイハード」などの名作がうまれました。

 

1990年代になると、CGの技術を駆使した映画が多く作られるようになり、

007」といったスパイ映画も再び人気に火がつくんですね。

 

2000年代に入るとCGの技術の更なる発展により、

ハリーポッター」や「パイレーツオブカリビアン」などの大作が誕生します。

 

そして記憶に新しい2010年代になると、アメリカンコミック原作の映画が続々と作られるようになり、「アイアンマン」や「ダークナイト」といったのが有名ですね。

[adsense]

ハリウッドで映画が作られるようになったのはなぜか?

ハリウッド

本題に入ります。

 

ハリウッドで映画がそもそも作られるようになったのはなぜなんでしょうか。

その大きな理由とはハリウッドが雨が年間を通して少なかったからなんですね。

 

アメリカではかつてエジソン製作所が映画製作を独占していた時があり、

他の会社がアメリカで映画を作ることが難しかったんですね。

 

それによって移動をよぎなくされ、どこだったらいいか考えます。

当時は照明の質がまだ悪く、太陽の光に頼っていたんです。

そのため、雨が降ってしまうと、撮影ができなくなってしまい、製作費がかさむことになってしまいます。そこで晴天に見舞われることの多いハリウッドを映画の地としたのが始まりなんですね。

 

またハリウッドはお酒を飲まない人が多く住んでおり、酒場は営業時間を制限されていました。

そのため酒場はすたれてしまっていたのですが、そのことがかえって映画にはとても合ったのも、

ハリウッドに移動した小さな理由とされているんですね。

 

豆知識:日本で初めてハリウッドに進出した日本人はだれか?

ここでハリウッドにまつわる豆知識を紹介します。

ハリウッドは言うまでもなくアメリカ映画ですが、そのアメリカのハリウッド映画に初めて、

登場した日本人はいったい誰なのかご存知でしょうか。

 

その日本人とは、早川雪州という人なんですね。

出典:ウィキペディア早川雪洲

 

恐らくほとんどの方が誰?と思うかもしれません。ですが、この方は、

日本人で初めてハリウッド俳優となり、デビューしてまもなく、ハリウッドのトップスターとなってしまうんです。

 

また奥さんである青木鶴子という人も日本の女優として初めてのハリウッドの女優で、

早川雪舟出演のハリウッド映画で相手役をつとめました。

 

ちなみに映画用語にはなんと早川雪州を由来とした用語があるのですが、

その用語とはセッシュするなんですね。

 

早川雪州の身長は172cmで、アメリカ人女優と比べると低く、

これではさまにならなかったため、台の上に乗り、身長をたかくみせたことにちなみ、

それ以降映画界ではセッシュすると言ったら、俳優を台の上にのせるといった意味となったんですね。

 

しかし、これは早川雪州がやる前からアメリカでは普通に行われていたことであり、

身長が低い日本人の偏見を含んだスラングという意味で、

この用語が使われるようになったというわけなんですね。

 

以上ハリウッドにまつわる豆知識でした!

スポンサーリンク

さいごに

いかがでしたでしょうか。

今回はハリウッドの歴史とハリウッドが聖地になったのはなぜかについてと

ハリウッドにまつわる豆知識を紹介しました。

 

ハリウッドが映画の地に選ばれた大きな理由が、年間を通して雨を降らないからだったとは

驚きですね。

 

ハリウッド映画の特徴はなんといっても、

巨額の資金を使って作られているため、すごく見ごたえがありますし、

後世にわたってずっと残していきたいものですね。

これからもどんどん大作を作っていってほしいです!

 

それではまた!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました