ホワイトデーのお返しにはちゃんと意味があったって本当!?

スポンサーリンク
ホワイトデー 雑学

3月14日といえばホワイトデー。

バレンタインデーのお返しとして、男性から女性へとプレゼントをするのが、

一般的となっていますね。

しかし最近では友チョコや自分チョコなどといったものも行われるようになり、

ホワイトデーも実に多様化しています。

 

そんなホワイトデーですが、実はホワイトデーで送るプレゼントには、

ちゃんと意味があったというのをご存知でしょうか。

そこで今回はホワイトデーの起源やお返しの意味について紹介していきたいと思います。

最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ホワイトデーの起源とは?

起源は諸説あるが、石村萬盛堂説が有力とされている。

今や当たり前のように行われているホワイトデー。

そのはじまりはいったいなんだったのでしょうか。

 

実はホワイトデーの起源には諸説あり、定かではないのですが、

その中でも有力とされているのが石村萬盛(まんせい)堂説なんですね。

 

石村萬盛堂は福岡県にある老舗のお菓子屋さんであり、「鶴乃子」と呼ばれる卵の黄身で作られた餡をマシュマロでくるんだお菓子で知られていました。

ある日、こちらのお菓子屋の社長さんは少女雑誌にて、「バレンタインデーのお返しにせめて

マシュマロをプレゼントしてほしい」という少女の切実な思いがかかれた文章を目にします。

 

社長は感銘を受け、バレンタインデーのお返しとしてマシュマロを贈ることを思いつき、

黄身餡の代わりにチョコレートをマシュマロでくるんだ商品を販売するんですね。

当初3月14日はホワイトデーではなかった

すると、これに目を付けた百貨店岩田屋は、特にビッグイベントがなかった3月14日を

バレンタインデーの返礼品としてマシュマロを贈る日と制定し、「マシュマロデー」という

イベントが誕生します。

 

以降さまざまなお菓子屋さんが真似をするようになり、

さらには他業種でもその動きがみられるようになっていくんですね。

 

そのためホワイトデーが確立する以前はマシュマロデーのほかにも、クッキーデーや

フラワーデーなどとよばれていました。

 

1980年代にホワイトデーに統一

マシュマロデーが誕生し、それがどんどんひろまっていくにつれ、クッキーデーや

フラワーデーなどとありとあらゆる名前がうみだされました。こうした名前を統一し、

さまざまな業界でもこのイベントを推し進める目的として、

1980年代についに「ホワイトデー」という名称に変更されたわけなんですね。

 

ちなみにホワイトデーという名称になったのは、ホワイトには純白なイメージがあり、

若者の愛にふさわしいということからなんだそう。

[adsense]

ホワイトデーのお返しにこめられた意味(お菓子)

ホワイトデーはバレンタインデーのお返しとして、好きな人や、友達などから、

今やさまざまなプレゼントをもらう恒例のイベントなっていますね。

ところが、その一つ一つのプレゼントに実は意味がこめられているのをご存知でしょうか。

え!?

意味なんてあったの!?知らなかった!

このように思われた方も多いのではないでしょうか。

僕も調べるまで意味があったとは、夢にも思いませんでした汗

 

それでは、まずお菓子をみていきましょう。

 

ホワイトデーにおけるマシュマロの意味

マシュマロ

マシュマロは口の中に入れるとすぐ溶けてしまいますよね。

そういったことから長続きしないに通じ、その結果として、

あなたのことが嫌いという意味が含まれています。なので送るのは避けたほうがいいでしょう。

 

ところが当初はあなたの気持ちをやさしく包みあげてお返ししますという現在の意味とは逆で

いい意味だったんだそう!

 

なんだかやるせないものがありますね・・・

ホワイトデーにおけるチョコの意味

チョコ

バレンタインにチョコをもらい、そのお返しとして、

自分もチョコを渡したという人も多いかもしれません。

 

ホワイトデーにおけるチョコの意味は今の状態をキープ

つまり現状維持ということなので、もしも好きな人に渡す場合には注意が必要です。

 

ホワイトデーにおけるマカロンの意味

マカロンは小さくて可愛らしいので、女性にはとても人気がありますね。

ホワイトデーにおけるマカロンの意味はズバリ特別な存在

 

なので、お返しに本命としてあげるのも義理としてあげるのも問題ありません。

見た目も味も意味も3拍子揃って、喜ばれることうけあいのお菓子です。

ホワイトデーにおけるキャラメルの意味

キャラメル

キャラメルを舐めると、口の中が甘い香りに包まれ、昔懐かしい感じになったりしますね。

ホワイトデーにおけるキャラメルの意味は、一緒にいると落ち着く

また甘さがしばらく続くことから、長く続く関係でいたいという意味もあります。

 

ホワイトデーにおける金平糖の意味

金平糖

金平糖は舐めても中々とけにくく、長く舐めていられますよね。

また長期保存にも適しています。

 

そんな金平糖の意味は永久の愛

 

本命にあげるプレゼントしてふさわしいものであり、さらには福をまねきよせたりなどといった、

縁起が良いものなんだそう!

 

まさか縁起物だったとは意外ですね。

 

ホワイトデーにおける飴の意味

飴

ホワイトデーにおける飴の意味は、あなたに好意を抱いていますという意味なんですね。

 

飴は固く口の中で舐めていても、なかなか溶け切らないことから、いい意味となるんだそう。

なので飴は友達にあげるのではなく、好きな人にあげるプレゼントとしておすすめです。

 

ホワイトデーのお返しの意味(お菓子以外)

上記ではホワイトデーにおけるお菓子の意味について説明しました。

ではお菓子以外にはどのような意味が含まれているのでしょうか。

順にみていくことにしましょう。

 

ホワイトデーにおけるハンカチの意味

ハンカチ

ハンカチは手を拭いたりするだけでなく、涙を拭いたりするのにも使われますよね。

そんなハンカチの意味は別れ

 

この意味を知らない場合にはまだ大丈夫なのですが、意味を知っている方に

送ってしまったら、悲しい気持ちにさせてしまうことも。

なので送るのは避けたほうが無難でしょう。

ホワイトデーにおけるネックレスの意味

ネックレス

ネックレスはもしかしたら、好きな方は毎日つけている方もいるのではないでしょうか。

 

そんなネックレスは相手を独り占めしたいや束縛したいという意味が含まれています

 

なので、相手が束縛好きなら問題はないのですが、そうでない方に贈ると、

重い意味となってしまうため、注意が必要です。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、ホワイトデーの起源やお返しの意味について紹介しました。

 

割と女性の方はお返しの意味を知ってたりということも多いので、

送る際にはこの記事で書かれた意味をしっかり理解して、相手にあったものをプレゼントするといいでしょう!すなわち相手のことを思ってのことなので喜ばれること絶大です!

恋人やお友だちと長く良好な関係でいられることを願っております。

 

 

それではまた!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました